10/24の記録
Leap Motion→openFrameworks→arduino→サーボモーター→蓄光マーブル
Leap MotionのZ軸でモーターを動かし(Firmata使用)、赤外線LEDで照らした蓄光マーブルの揺れをビデオカメラのナイトショットカメラモードで撮ってofxOpenCVのcontourFinderで位置検出→ofxUGenで音をつけた感じです。一本指だとサイン波、二本指だと低音、三本指だとホワイトノイズ…など指の数に応じてオシレータやモーターの数、y軸で音量などを割り当ててます。
参考…
Leap Motion→oF http://gndo.blogspot.jp/2013/07/leap-motion-openframeworks.html
ビー玉 蓄光マーブル25mm 40粒入
→通常の光ではあまり蓄光できていない(contourFinderで判別が難しい)ので赤外線LEDを下からあてました。
SONY HDD30GB搭載 デジタルビデオカメラ DCR-SR100
先週のライブ時の映像
この日は手の動きを見せるために赤外線カメラで手を撮ってもう一台のプロジェクターで手の動きを見せています。
きっかけは
http://atelieromoya.jp/ps.html
実際に動くビー玉の位置検出して音や映像を追加できたらもっと楽しくなるのかな、というのが出発点。まだ改良の余地ありですが…。
10/27 17:38
コメントフィード