oFメモ
・openFrameworksで作ったアプリを他のマシンで動かす場合、ファイルが反映されないなぁと思って調べました。(xcode)
参照:http://openframeworks.jp/forum/topic.php?id=79
GetResoucesPath.mmとGetResoucesPath.hをsrcに追加
GetResoucesPath.h
#pragma once #include <string> std::string getResourcesPath();
GetResoucesPath.mm
#include "GetResoucesPath.h" #import <Cocoa/Cocoa.h> std::string getResourcesPath() { std::string result; NSAutoreleasePool *pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init]; result = [[[NSBundle mainBundle] bundlePath] UTF8String]; [pool release]; return result; }
run scriptに
cp -rf bin/data/ “$TARGET_BUILD_DIR/$PRODUCT_NAME.app/Contents/Resources/”
を追加
ofApp::setup()に
ofSetDataPathRoot(getResourcesPath() + “/Contents/Resources/”);
を追加
とりあえずこれでファイル使ったoFアプリケーションも正常に動いているみたいですが、もっと良い方法あれば教えてください…。
//————————————————
・アイコンの作り方
https://itunes.apple.com/jp/app/app-icon-resizer/id759132884?mt=12(便利)等で作ったアイコン用画像を入れたフォルダにicon.iconsetと名前を付ける
ターミナルで↑フォルダと同じディレクトリにいき iconutil -c icns icon.iconset を実行すればicon.icnsが出来る。
できたicon.icnsをof_v0.8.0_osx_release/libs/openFrameworksCompiled/project/osx/icon.icnsと差し替えればOK.
追記:
上記以外のアイコンの設定方法
TARGETS–>>General–>>App Icons–>>SourceのUse Asset CatalogボタンをクリックしMigrateを選択。
横に→ボタンが出てくるのでクリック。
AppIconの中のどこかに画像を置く(画像サイズは合わせる)。
ソースツリーのところにImages.xcassetsが出来ているのでそれをTARGETS–>> Build PhasesのCompile SourcesとCopy Filesに追加してビルドすればアイコンが反映される筈です。
コメントフィード